2010001077605
非公開
みずほキャピタル
非公開
2014年に設立されたシリコンバレーと東京を拠点にするスタートアップ。代表取締役を務める松本勝氏はゴールドマンサックスにて株式トレーダーと金利デリバティブトレーダー、2010年には人工知能を用いた投資ファンドを設立し、2013年に大学生向けキャリア教育プラットフォーム「キャリア大学」を設立した経験を持つ。 CI技術を用いて、人々の"創造性"や"目利き力"の定量化を行い、イノベーター人材の発掘/育成、科学的イノベーション創発支援を行う。イノベーション創発に必要とされるデザイン思考プロセスを高速で回し、事業を創造していく力(課題発見力・解決力)を測定するテスト「デザイン思考テスト」や、社内外の知見を収集・分析し、自社のあらゆる経営課題と打ち手をリアルタイムに可視化、一元管理できるSaaSサービス「VISITS forms」の提供。 今後は日本国内にとどまらず、世界を視野に入れたキャリア教育に関するサービス展開を拡充していくことが期待される。2019年7月25日、未来創生2号ファンド、電通、第一生命保険、グローブアドバイザーズ、パーソルホールディングス、シニフィアン及び複数の個人投資家を引受先とする第三者割当増資等により、総額約22億円を調達。累計約36億円を調達し、同社の特許技術でもあるコンセンサス・インテリジェンス技術(CI技術)のさらなる研究開発、およびCI技術の社会実装を加速し、また官公庁及び大手約60社が参加するイノベーションテック・コンソーシアムを通じて、CI技術を活用したイノベーション創発の共同研究を行うと同時に、社会に対するイノベーションテックの普及を行っていく。
非公開
未上場
非公開
¥4,496,000,000
非公開
非公開
非公開
金融・法人サービス
非公開
教育
非公開