ワープスペース

page_ttl_line
最終資金調達日 :
2023
.
07
.
20
非公開
法人番号

非公開

出資元

みずほキャピタル

非公開

事業内容

宇宙空間光通信ネットワーク構想「WarpHub InterSat」や小型衛星向けモジュールの開発を行う筑波大学発のスタートアップ。 「WarpHub InterSat」は世界初の小型光中継衛星による衛星間の光通信ネットワークサービス。地上との間での常時高速通信を可能にし、より多くの観測・センシングデータをリアルタイムに近い形で取得、利用できるようになる。同社は大学衛星としてJAXAの公募に採択され、これまで計2機の超小型人工衛星の打ち上げを経験している。宇宙に関する高い専門性、JAXAをはじめとした研究機関とのパートナーシップ、筑波が擁する豊富な実験設備を強みとし宇宙開発事業を推進している。 2023年7月には、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が公募を実施した、“2023年度 SBIR推進プログラム” に採択された。今回の採択により、原則として、1テーマあたり1億5,000万円以内の助成金の提供が予定されている。

非公開

上場区分

未上場

非公開

合計資金調達金額(百万円)

¥949,172,000

非公開

最終資金調達日
2023
.
07
.
20

非公開

最終EXITステータス

非公開

CVCカテゴリ

金融・法人サービス

非公開

SUカテゴリ

観光・インバウンド

非公開