M&A戦略にご関心をお持ちの方へ
FirFirstCVCでは400社超のCVC・事業会社ネットワーク を活用し、最適なM&Aマッチングをサポートします
こちらでは下記ウェブサイトの情報を元にしたCVC・事業会社の概要やスタートアップとの投資・協業に関する方針や実績などを掲載しております。掲載情報にある投資方針や投資実績などはリサーチした段階での情報ですので詳細は各社のウェブサイトをご確認ください。FIRST CVCでは他にも多くのCVCの情報を提供していますので、ご確認ください。
CVC一覧はこちら
塩野義製薬株式会社(SHIONOGI)は、1878年創業。大阪・道修町の本社を起点に、研究開発型製薬企業としてグローバルに価値提供を行ってきました。私たちは「新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す」というSHIONOGI Group Visionを掲げ、創薬のみならず、未病から予後までを視野に入れたヘルスケアサービス(HaaS)への進化を進めています。感染症領域で培った知見をはじめとする強みを活かしつつ、外部の革新と協創する中核施策がCVCです。2025年4月にCVCを設立し、次世代の医療・社会ニーズに応える技術や新たな事業モデルを有するスタートアップとの資本・事業連携を推進します。
https://www.shionogi.com/jp/ja/innovation/cvc.html
”2030~2040年のSHIONOGIにドハマったらおもしろいやん”という観点で、新たな市場や技術領域で次世代の成長機会を見出すことを目的にCVC活動を行います。
【運営方針】
■スタートアップとSHIONOGIがともに成長できるよう、投資先を支援し、成功へ導きます。
【投資ステージ】
■シード~ミドルを中心に、幅広いステージのスタートアップにバランスよく投資します。
■プレシードについても起業後速やかに投資できるネットワークを構築します。
【投資サイズ】
■投資予算:最大20億円/年
■チケットサイズ:投資ステージに応じて設定します。
【対象地域】
■日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア
【投資対象領域】
■未来のヘルスケアニーズ:次世代の医療・社会ニーズを捉え、事業の新たな柱を築く投資
■感染症領域のビジネスディスラプティブ:主力事業を脅かす破壊的イノベーションを先取りする戦略投資
■バリューチェーンの強化:既存事業の競争力を高めるイノベーションへの投資
■技術・インフラ:次世代成長に必要な革新的技術・インフラ
■資源:次世代成長に必要な資源
―
■塩野義製薬株式会社
https://www.shionogi.com/jp/ja/
また当社では一橋大学と共同研究として130社以上のCVCが回答したJAPAN CVC SURVEYを実施しています。スタートアップの方にとってはCVCとの事業連携や資金調達に役立つ内容となっており、CVCの方にとっては自社業務のベンチマークになると思いますので、ぜひお役立ていただければと思います。
M&A戦略にご関心をお持ちの方へ
FirFirstCVCでは400社超のCVC・事業会社ネットワーク を活用し、最適なM&Aマッチングをサポートします
For inquiries about our services, requests for documents, support requests, or to apply for community membership and event participation, please feel free to contact us here.