TOWING

page_ttl_line
最終資金調達日 :
2023
.
05
.
17
非公開
法人番号

8010001022150

非公開

出資元

三菱UFJキャピタル

非公開

事業内容

循環型栽培システム「宙農(そらのう)」などを提供する名古屋大学発のスタートアップ。 「宙農」は環境に配慮した人工土壌“高機能ソイル”を活用した次世代の作物栽培システムだ。高機能ソイルとは、植物の炭等の多孔体に微生物を付加し、有機質肥料を混ぜ合わせて適切な状態で管理してつくられた人工土壌の名称だ。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構が開発した技術を用い、栽培システムとして実用化した。2022年11月には群馬県が主催する”RAITO 2022”に採択された。また、同社は高機能ソイル技術を活用した高機能バイオ炭を農業で使用できる形に製品化した人工土壌「宙炭(そらたん)」の開発・提供なども手掛けている。 2023年5月にはシリーズAラウンドにおいてBeyond Next Ventures、epiST Ventures、NOBUNAGAキャピタルビレッジ、三菱UFJキャピタル、U3イノベーションズ、kemuri ventures、愛知キャピタル、東海東京インベストメント、京銀リース・キャピタル、静岡キャピタルがそれぞれ運営するファンドと、東邦ガス、SBプレイヤーズ、名古屋中小企業投資育成を引受先とした第三者割当増資ならびに、日本政策金融公庫、愛知銀行の融資により、総額約8億4,000万円の調達を実施し、累計調達額は10億円を超えた。調達した資金は高機能バイオ炭に関する技術の高度化と量産を担うプラントの開発、事業拡大に向けた採用、組織体制の構築に活用する予定だ。

非公開

上場区分

未上場

非公開

合計資金調達金額(百万円)

¥1,010,201,000

非公開

最終資金調達日
2023
.
05
.
17

非公開

最終EXITステータス

非公開

CVCカテゴリ

金融・法人サービス

非公開

SUカテゴリ

農業

非公開